池袋のゴルフスクールJOJOGOLF

池袋徒歩3分のゴルフスクール | 初心者でも安心の少人数レッスン

体験レッスンお申込み
会員様用レッスン予約
Tel 03-6912-7362
  • ホーム
  • スクール紹介
  • レッスン内容
  • 料金
  • アクセス
  • スタッフ
  • よくある質問
  • お客様の声

一つのホールには4つの区域

2018年2月26日 by jojo Leave a Comment

お久しぶりです。jojoゴルフのジョジョです。

まだまだ、寒い日々が続きますが、みなさまお元気でしょうか?

きょうも、初心者の皆さん向けにゴルフの基本知識についてお話していきます。

一つのホールは4つの区域からできあがっています。

①ティグランド

②スルーザグリーン

③ハザード

④グリーン

ティグランドはティアップしてボールを打つところ。そのホールのスタート地域。

ハザードは、ゴルフ場にあるすべてのバンカー、ウォーターハザード(池)、そしてクリーク(小川)

などのラテラルウォーターハザードのことを言うんだ。

それ以外のコース内部の部分はスルーザグリーン。

したがってほかのホールのティグランドやグリーンはもちろん、現在プレーしているホールでも

サブグリーンはスルーザグリーンとなるんだ。

また、ゴルフコース外となるところはOBといい、そこに打ち込むと打ち直さなければならない。

グリーンはボールを転がしてカップに入れる場所のことだよ。そのホールの最終区域だ。

コースには、いろいろな場所があってプレイヤーを困らせたり、楽しませてくれるようになっているんだ。

さあ、次回はそのお話からはじめるよ。

 

Filed Under: 未分類

ホールは、長さみよって分けられるんだ。

2017年10月20日 by jojo Leave a Comment


こんにちは!jojoゴルフのジョジョです。
今日は、なんの話をしようかな。そうそう、こないだのホールの話を続きをしなくちゃね。


ホールは基本的に長さによって3つに分けられるんだ。まずは、最短のショートホールで、基準となるパーは3。したがってパー3ホールということもある。ハーフに2ホール、1ラウンドに4ホールあることが多いんだ。
次に、ミドルホール。長さでいえば中間のタイプのホール。基本打数は4。パー4ホールともいうんだ。ハーフに4ホール、1ラウンドに10ホールというパターンが多い。そして最後にロングホール。その名のとおり、パーは5ホールともいう。ショートホール同様、ハーフに2ホール、1ラウンドに4ホールあることが多い。なおグリーン場のパット数は2が基本。たとえば、ミドルホールで基準打数とおりパーで上がるためには、2打でグリーンにの乗せる計算になる。計算どおり乗せることを「パーオン」というのさ。

一つのホールは4つの区域から出来上がっているんだ。
ティグランド
スルーザグリーン
ハザード
グリーン
ティグランドはティアップしてボールを打つところ。そのホールのスタート区域だよ。
ハザードはゴルフ場にあるすべてのバンカー、ウォーターハザード(池)、そして小川(クリーク)などのラテラルウォーターハザードを指す。
それ以外のコース内の部分はすべてスルーザグリーン。したがってほかのティグランドやグリーンはもちろん、現在プレーしているホールでも
サブグリーンはスルーザグリーンになるんだ。また、ゴルフコース外とまなされるところはOBといい、そこに打ち込むと打ち直さなければならないんだ。
グリーンはボールを転がしてカップに入れる場所。そのホールの最終区域だ。

今さら、人に聞けないような基本的なことだから、ここで勉強しておこうね。じゃあ、またね。

Filed Under: 未分類

ゴルフ場の2つのタイプと構成について

2017年10月2日 by jojo Leave a Comment

こんにちは!JOJOゴルフのジョジョです。
今回もまた、ゴルフの歴史やゴルフ場とはどのようになっているのかのお話をしてみたいと思います。

ゴルフにはパブリック制とメンバー制の二つがあるんだ。東京都をはじめ、群馬県、埼玉県、青森県など地方自治体もゴルフ場を運営していて、形態はパブリック制。
格安でプレーが楽しめますよ。私営のパブリック制もあり、本格的キャディー同伴を原則としているところもあるよ。
だれでもプレーできるのがパブリックなのにたいして、会員を募り運営しているのがメンバーコース。メンバーになるには、そのコースの会員券をかわなければならないんだ。メンバー中心の運営がなされているから、当然予約もメンバー優先。メンバーでないプレイーは、ビジターとよばれ、メンバーのゲストとしてメンバーに同伴してプレーするのが原則だよ。ビジターだけのプレーは原則として認めないコース、平日開いていればオーケーのコースなどがある。
メンバーコースでプレーしたいときは、そのコースのメンバーを探して、同伴してもらうか紹介してもらう必要があると思ったほうがよいね。ただし、最近は、会員増加を狙って
同伴や紹介者なしでもプレー可能なコースが植えてきているんだ。

ゴルフ場の構成は通常18ホール、パー72が平均的

ゴルフでは、18ホールをワンラウンドとし、当然、ゴルフ場も18ホールが基準となります。18ホールには、普通1番から順にナンバーが振られていて、各ホールを「1番ホール、2番ホール」と呼ぶんだ。
通常のコースでは、1番から9番までを「アウト」、10番から18番までを「イン」と言うように分けている。
クラブハウスから出てアウト9ホールをまわったところで再びハウスに戻ってくるように設計されていて、そこで昼食のための休憩がはいることが一般的なんだ。

そして、午後はインの9ホールを回って1ラウンドが完成する。このように、9ホールずつ分けられていて、それをハーフという。「午前のハーフ」「午後のハーフ」と呼ぶんだよ。

次回は、ホールのことにお話ししますね。お楽しみに。じゃあね。

Filed Under: 未分類

知ってると仕事にも役に立つゴルフの歴史

2017年9月18日 by jojo Leave a Comment

皆さん。こんにちは。JOJOゴルフのジョジョです。

今回は、ゴルフの歴史についてお話していきたいと思います。ゴルフの歴史をしることにより、ゴルフをより楽しくプレ-できると
おもいます。

ゴルフは、どこして生まれたのでしょう。
ゴルフは、オランダの牧童たちの「小石叩き」からはじまったようです。
さきの曲がった棒をつかって、小石を叩き飛ばし、一定方向に進める遊びをしていたが、これがゴルフの発症であるという説が有力。
エ~、ゴルフの発症の地はスコットランドだよ。と思う方も多いでしょう。14世紀ごろ、野外ゲームとして発展したのがスコットランドであるようです。
当時のスコットランドの議会は数回にわたってゴルフ禁止令を出している。人々が楽しいゴルフに夢中になり、武術に訓練に身をいれなくなったのが原因だった。
その後、ゴルフは世界中に普及していった。

日本のゴルフの歴史は1901年(明治34年)に始まる。兵庫県の六甲に日本初のゴルフ場が建設される。太平洋戦争まえは、一部の特権階級のだけでおこなわれた
ゴルフだが、昭和30年の経済成長とともに一揆に大衆化した。

日本のビジネスマンの接待ゴルフが始まったのもこのころですね。
これから、いろいろな豆知識をブログに紹介していきます。
お仕事でクライアントとの会話のきっかけにもぜひ役にたててくださいね。

それでは、また。

Filed Under: 未分類

知っておきたい⛳用語

2017年6月24日 by jojo Leave a Comment

知っておきたいゴルフ用語

デッポット……………ショットのあとで芝が剝がれてしまった後。

アンプレヤブル………..障害物、処理物、カジュアルにボールが入ったときなど、プレーが不可能と判断した時、
             プレーヤ自身が行う宣言(1打罰)

ラブ.オブ.ザ…………自分とキャディー以外の人やモノ(局外者)にボールがあたった場合をいう。不可効力なのでプレーはそのまま
グリーン         断続

ストロークプレー……..規定ホールのトータル.スコアによって勝敗を決める協議方法。

マッチプレー………..1対1で競い合い、ホールごとに勝負を決め、定期ポール終了後に勝ちホールが多いプレーヤが勝者と
            なる競技方法。

ハザード……………コース内にあるバンカーや池などの障害区域の総称。

アテンド…………..パットをする際、カップがよく見えない場合に、キャディーや同伴者にピンをもってもらうこと。

ルース
インペディメント……コース上にある石、木の葉、木の枝、動物の糞、ミミズ、虫類、雪、氷などを指す。
            これらは、無罰で取り除くことができる。(ただし、ハザード内は除く)。

                            出典「ゴルフ規則」、日本ゴルフ協会Webサイト他

ぜひ、参考にしてください。コースに行く前に不安なことは、JOJOゴルフのコーチに気軽に相談しましょう。

Filed Under: 未分類

  • 1
  • 2
  • Next Page »
  • トップページ
  • スクールのご案内
  • レッスン内容
  • 料金
  • アクセス
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 体験レッスンお申込み
  • 会員様用レッスンお申込み

JOJOGOLF池袋店

東京都豊島区西池袋2-39-7ベルデ西池袋5階

TEL 03-6912-7362

会員様用レッスン予約
体験レッスン予約
フッターロゴ
TOPに戻る

© 2019 · 池袋のゴルフスクールJOJOGOLF. All Rights Reserved.