お久しぶりです。jojoゴルフのジョジョです。
まだまだ、寒い日々が続きますが、みなさまお元気でしょうか?
きょうも、初心者の皆さん向けにゴルフの基本知識についてお話していきます。
一つのホールは4つの区域からできあがっています。
①ティグランド
②スルーザグリーン
③ハザード
④グリーン
ティグランドはティアップしてボールを打つところ。そのホールのスタート地域。
ハザードは、ゴルフ場にあるすべてのバンカー、ウォーターハザード(池)、そしてクリーク(小川)
などのラテラルウォーターハザードのことを言うんだ。
それ以外のコース内部の部分はスルーザグリーン。
したがってほかのホールのティグランドやグリーンはもちろん、現在プレーしているホールでも
サブグリーンはスルーザグリーンとなるんだ。
また、ゴルフコース外となるところはOBといい、そこに打ち込むと打ち直さなければならない。
グリーンはボールを転がしてカップに入れる場所のことだよ。そのホールの最終区域だ。
コースには、いろいろな場所があってプレイヤーを困らせたり、楽しませてくれるようになっているんだ。
さあ、次回はそのお話からはじめるよ。